fc2ブログ

感想執筆中閲覧進行中

ジョジョの奇妙な冒険の感想を書きますが構いませんねッ。

ジョジョリオン 第12話 杜王町Navigation

UJ0012_15.jpg
荒木飛呂彦原画展(ジョジョ展)超行きたいッ。






さて、第12話です。
UJ0012_01.jpg




よく見ると扉絵の下の方にロゴらしきものが。
UJ0012_21.jpg

あれ、先月号はなかったような。
何だかスタイリッシュ。





UJ0012_19.jpg
扉絵を開くと1ページぶち抜き虹村さんの姿が。
意味深?






UJ0012_002.jpg
そんな感じで始まった東方家の日常。
さっそく常秀と定助がもめ始めます。
洗い終わった定助の洗濯物の中に常秀のものが。
そしてそのポケットには千円札。
それを手にしていた定助に盗みの疑惑を向けます。






UJ0012_03.jpg
誤解だ、と説明しても聞く耳を持たず、
隠し持っていたナイフを出そうとする常秀。
そもそもコイツは気に食わない、と言ったところでしょうね。






UJ0012_04.jpg
そこへ定助の味方をしてくれたのは憲助。
千円札を観察し、洗濯された後のものであることを見抜き、
「見るのは真実だ」と
ただ定助のひいきをする、というのではなく
冷静に結果を分析して話しているように見えます。
相変わらずこの憲助という人物はよくつかめません。
何かを企んでる、知ってるのは間違いないんですが、
意外に常識的でちゃんとしてる部分も持ち合わせているような。






UJ0012_07.jpg
自分が”家系図”の事柄を探ってるのがバレるとやっかりことが起きるだろう、ということで
スタンドをうまく使い、周囲にバレずに外へ出る定助。
そこへ協力してくれるのはやはり広瀬康穂です。








UJ0012_09.jpg
吉良・ホリー・ジョースターを探る康穂。
眼科医、ということでTG大の病院へ連絡しますが、

患者様への取次ぎは家族だけ

と断られて驚きます。
ホリーの現状はあまり健康な状態ではないのか!?

ところでTG大ってやっぱり東北学院大がモデルなんだろうなぁ。






ケータイのナビを使って待ち合わせ場所の六壁神社へ向かう定助。
六壁と言えば、読切・岸部露伴は動かない-六壁坂-を思い出します。

UJ0012_16.jpg
六壁神社へ向かう定助が歩く道でストリートに絵を描いてる人がいるんですが、
描いてる絵がクレイジーダイヤモンド
ニヤリ!






UJ0012_10.jpg
歩いても歩いても『右方向デス』『Uターンシテクダサイ』と謎の誘導をされる定助。
右、右、右?
第四部の振り向いてはいけない小道を思い出しますが・・・?





UJ0012_11.jpg
そこへ現れる謎の女性ライダー。
UJ0012_18.jpg
ヘルメットには猫っぽい髑髏
猫っぽい髑髏と言えば、キラークイーン、吉良の象徴ですが・・・!






UJ0012_17.jpg
UJ0012_12.jpg
ガオン!と定助の脇を通り過ぎると
その後はずれかかった看板が飛んできて定助を襲います。
何らかの攻撃をされている・・・!?


もう一度バイクのエンジンが吹かされたかと思うと
どこから飛んできた木の葉が定助の視界をさえぎって転倒、
首に手すりの突起が刺さって・・・!
ということろで次号へ続く。

うぉぉん、しかも来月は休載。
ギャース。


それにしてもこの女性ライダーは何者なのでしょう。
猫っぽい髑髏で吉良・ホリー・ジョースター?
ガオン!でモノが飛んでくるので虹村さん?
それとも全く関係のない第三者?
UJ0012_20.jpg
個人的には、今回意味深な感じで登場している虹村さんに一票!かな。






UJ0012_05.jpg

それにしてもだんだん大弥が幼くなってきたような。
でもカワイイから問題ないッ。




ところで。

e0046214_2192965.jpg
ジョジョスマホ・・・!
うグググッ!!!ドコモめ!
何てモノをつくりやがるんだッ!!
(欲しいッ)
スポンサーサイト



  1. 2012/05/21(月) 22:00:07|
  2. ジョジョリオン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<ジョジョ展 | ホーム | ジョジョリオン 第11話 『SBRレース全記録』の秘密>>

コメント

DiOさん、今晩は〜

憲助親父の、「見るのは真実だ」という台詞はちょっとイイですね。φ(・ ・)心にメモっておこう。
さて、可哀想なネコとか、常秀との確執とか色々有りますが、今回の敵(?)のヘルメット形状が気になります。こいつ、まさか本体ではなく、スタンドなのか?そういえば、ナンバープレートがない。
それと、クレイジーダイヤモンドの絵を定助が踏んでるコマがあったのが気になりますね。( 今回は、ウルジャン買って予習済み)何かスイッチを押して、いや踏んでしまったのか?
あー、誰を見ても怪しいぞ。

ところで、ジョジョスマホ…ドコモだけがっ!何故っ!!
も 問題だぞ これは問題だぞッ………!
イーモバにも、ひとつお願いしたいものよのぉ
  1. 2012/05/21(月) 23:47:22 |
  2. URL |
  3. 東海 林 #NxFyAQfM
  4. [ 編集 ]

どうなんでしょうねぇ。
ストレングスみたいにバイクに取り付いて発動するタイプ?
どこまでがスタンドで実体なのかまるでわかりません。
正体とかめっちゃ気になるのに、2ヶ月待ち・・・!
  1. 2012/05/22(火) 00:14:41 |
  2. URL |
  3. dio-w21 #dxh2Uhv6
  4. [ 編集 ]

やった!ジャンプをコピーしてくれてるサイトだ!
これで毎月ジャンプ買わなくてもジョジョが読める^ ^
ありがとうございます♪
  1. 2012/05/22(火) 17:48:07 |
  2. URL |
  3. ゆみこ #t26vFwTY
  4. [ 編集 ]

そういう言われ方はあまりいい気持ちはしないですよ。
命令はしない。
だが忠告はしよう。
そういう言い方はやめた方がいい。
  1. 2012/05/22(火) 20:40:52 |
  2. URL |
  3. dio-w21 #dxh2Uhv6
  4. [ 編集 ]

大弥ちゃん最高や! 康穂なんて最初からいらなかったんy(オラオラアラオラァ!
・・・・ 今回もまた新しい「謎」が出てきましたね。 「バイク乗り」の正体とか、「ホリィさんが電話に出られない理由」とか。 後者は植物状態等、ホリィさんが重態患者であるからという説が濃厚ですが。 謎が謎を呼ぶ、まだまだジョジョリオンは見逃せません。

・ ・ ・ ・ ・
「きゅうさい」? 「来月休載」だとォ~~~~~ッ!?
  1. 2012/05/22(火) 23:27:27 |
  2. URL |
  3. ブラ坊 #-
  4. [ 編集 ]

む、大弥ちゃんの良さの理解者がここに。同士よ。

謎が謎を呼ぶ。
新ジョジョは今までにない感じの展開を見せますよね。
でも来月休載・・・イジケー(TдT)
  1. 2012/05/23(水) 05:42:37 |
  2. URL |
  3. dio-w21 #dxh2Uhv6
  4. [ 編集 ]

そう、来月は休載…何卒ご了承ください、だとっ!?
オー!ノーッ
おれの嫌いな言葉は、一番が「打ち切り」で、2番目が「休載」なんだぜーッ

しかし、これもジョジョ展のためか、耐えよう

ちなみに、私は康穂ちゃん派。
  1. 2012/05/23(水) 21:54:36 |
  2. URL |
  3. 東海 林 #NxFyAQfM
  4. [ 編集 ]

うむ、全てはジョジョ展のため。
やはりマニアとしては行くべきか。
必要なものは『康穂』である。
『大弥』もカワイイが、『康穂』もまたカワイイからである。
必要なものは『金』である。
私は『金』を捨て去る『勇気』を持たねばならない。
最後に必要なものは『場所』である。
仙台に行き、次の「7月」を待て。
それが『天国の時』であろう。
  1. 2012/05/25(金) 05:34:44 |
  2. URL |
  3. dio-w21 #dxh2Uhv6
  4. [ 編集 ]

『仙台展に行く』『東京展も行く』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが、「ジョジョマニア」のつらいところだな。
覚悟はいいか?
(……とはいったものの、オレはどうすればいいんじゃ……!クソ)
  1. 2012/05/25(金) 20:39:09 |
  2. URL |
  3. 東海 林 #NxFyAQfM
  4. [ 編集 ]

「覚悟」とは!暗闇の荒野に!
進むべき道を切り開くことだッ!
「覚悟」があるから幸福なのだ。
「覚悟」は「絶望」を吹き飛ばすからだッ!

・・・うう・・・わたしにとってそれは残酷なる勇気! (汗)
  1. 2012/05/25(金) 23:10:45 |
  2. URL |
  3. dio-w21 #dxh2Uhv6
  4. [ 編集 ]

そこで問題だ! この九州のド田舎から、どうやってJOJO展へと行く!? 
3択ー一つだけ選びなさい

① ゴージャス☆なブラ坊は金を捻出するアイデアが浮かぶ。
② 親が資金を肩代わりしてくれる。
③ 皆さんの感想を見る。 現実は非常である。

答えーー ③  ③    ③
  1. 2012/05/27(日) 19:06:04 |
  2. URL |
  3. ブラ坊 #-
  4. [ 編集 ]

もうてめーに何も言うことはねえ・・・。
・・・・・とてもアワれすぎて


何も言えねえ。
  1. 2012/05/28(月) 06:10:13 |
  2. URL |
  3. dio-w21 #dxh2Uhv6
  4. [ 編集 ]

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
突然ですが、これは『気合の雄叫び』ですッ! DiOさん、ブラ坊さん、話に割込ませていただきますッ!

ブラ坊さん、わたしは「ジョジョ展」だけを求めてはいない。
大切なのは、『ジョジョ展に向かおうとする意志』だと思っている。
向かおうとする意志さえあれば、たとえ今回は行けなかったとしても、いつかはたどり着くだろう?向かっているわけだからな。
…………違うかい?

うっ、ドヤ顔して書いたが、前の自分のコメントと整合しないっ!ドジこいたーッ!(汗)
ジョジョ展、数年置きでいいから開催してくれーっ!
  1. 2012/05/28(月) 21:38:41 |
  2. URL |
  3. 東海 林 #NxFyAQfM
  4. [ 編集 ]

こいつのこの「面構え」・・・
さっきコメント欄で見た時こんな『目』をしている男ではなかった・・・。
まるで「10年」も修羅場をくぐり抜けてきたような
スゴ味と冷静さを感じる目だ・・・。
たった数コメントでこんなにも変わるものか・・・!
  1. 2012/05/30(水) 21:12:02 |
  2. URL |
  3. dio-w21 #dxh2Uhv6
  4. [ 編集 ]

コンビニに設置されているLoppiを前にして…
「いいや!『限界』だッ!押すねッ!」
と呟き、画面に表示されているボタンを押した。
レシートプリンターから吐きだされた紙片を手に、レジへ向かう。店員に紙片を渡すと、 代わりに渡されるチケット…
これがッ! これがッ!
これが『ジョジョ展の入場券/一般』だッ。
DiOさんッ!我はついに手に入れたぞ!!
ジョジョ展入場券を!
  1. 2012/06/07(木) 20:42:06 |
  2. URL |
  3. 東海 林 #NxFyAQfM
  4. [ 編集 ]

同じタイプ・・・同じタイプのスタンドッ!
今日、ジョジョ展のチケットを手に入れただとォ~?
気取りやがってェ~俺だってそうしたぜ!
「命」を「運」んで来ると書いて「運命」!
・・・フフ、よくぞ言ったものだ。

というわけで、非常に偶然ながら僕も「覚悟」を決めて
チケットを買ったのでした。
東海 林さんは東京の近くにお住まいなのかな?
こちらは青森なのでなかなか大変なのです。
  1. 2012/06/07(木) 21:22:33 |
  2. URL |
  3. dio-w21 #dxh2Uhv6
  4. [ 編集 ]

フフ、DiOさんは、強運で守られてるような気がする…
きっと、細やかな「(奥さんへの)気配り」と大胆な「行動力」で対処すれば…
けっこう幸せな人生をおくれるような気がしますね……クックックックッ

東京は地元ですが、埼玉県寄りです。
ちなみに、お台場は"見た"ことがありますよ…遠くからな。人混みはスゲー苦手なんだぜッ!このオレはッ!
フッorz

  1. 2012/06/07(木) 23:10:47 |
  2. URL |
  3. 東海 林 #NxFyAQfM
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2012/06/08(金) 00:19:46 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://deadmansd.blog.fc2.com/tb.php/3-0c8a6a52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

diow21

Author:diow21
いいや!『限界』だッ!
押すねッ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (4)
ジョジョリオン (19)
ジョジョ展 (2)
JOJO ROYALE (6)
岸部露伴は動かない (1)

感想執筆中閲覧進行中 閲覧者

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR