やはり2ヶ月は長かった…。
最近休載が多いのは、荒木御大もお忙しいからなんでしょうけど、
スゲー気になるところで2ヶ月待たされるのはスゲーつらいぜこのオレはッ。
カツアゲロードで謎の老人に因縁をつけられる定助。
そして、巻き込まれながらも定助に必ずしも協力的じゃない常秀。
その続きです。
畳み込むように因縁をつける老人に
定助はついにスタンド『ソフト&ウェット』を出します。

しかし、老人は意に介さない、というか
スタンドを認識していない様子。
やはり一連の不可思議な展開は、何者かのスタンドというよりは、
この『通り』自体の『現象』ということなのでしょうか。
スタンドを出して相手が見えていない様子、というのは、
第4部での未起隆を思い出しますね。

学校へ行くバス代として持っていた鐘を奪い、「ずっと歩いて通え!」と言う老人。
これも第4部を思い出しますね。
「裸足でやれ」的な。

何かが杜王町で起きていることに感づく常秀。
熱を出して寝込んだことも思い出しています。
常秀のスタンドはどんなスタンドなのか。
早く知りたいッ。
それに通りに落ちている『落ち葉』が
この不可思議な現象にも気づいています。
常秀は思っていたより『バカ』ではないようです。
億康よりは賢いんでしょうけど、それだけにタチが悪いとも言えるのか。

新たに現れた三人組。
この三人もカツアゲをしようとしてきます。

そして、ついにケータイで録った動画によって、
自らに起きていることに気が付く定助。

三人組の要求は、謎の包みを向こうにいる爆乳の女に渡せ、というもの。
金銭でないところが逆に恐ろしい。

そして意味ありげに描かれる二人の男。
こうなると何もかも怪しくて、もうどうなるのかさっぱりです。
読んでいて、定助の気分がよくわかります。

常秀に向かって、自分たちは仲間であることを確認する定助。
それに何食わぬ顔で、「もちろんさァ、家族じゃないか」と答える常秀。
もうね(笑)。
でも、絶体絶命のこの状況を切り抜けるのは、
やはり常秀の能力に期待したいところですが・・・
・・・というところで待て次号!
もー毎月毎月いいところで終わるのでツラい。

今月号には画集『JOJOVELLER』の情報が載ってました。
に、二万円…!
高いが買うか買わないか悩むわけがありません。
買うに決まってるんです。
画集が出る!と言ったときには!予約は既に終了しているんだッ。
迷うわけがないッ。
なぜなら僕は真のジョジョ紳士を目指しているからだッ。(血涙)
スポンサーサイト
- 2013/03/21(木) 20:25:34|
- ジョジョリオン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今回の敵は、人の悪意ってヤツなんでしょうか…
ひぃー怖すぎる
新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のように
スゲーッ爽やかな気分になる終幕になって欲しいところです。
JOJOVELLERが、に…2万えん!
う…う…
おれはいつも傍観者よ…
DiOさんッ!
あなたの行動ッ!
僕は敬意を表するッ!
- 2013/03/24(日) 11:08:01 |
- URL |
- 東海 林 #NxFyAQfM
- [ 編集 ]
フン なるほどな…
言動や行動だけじゃねぇ
正真正銘のジョジョ紳士ってわけか…
ところで個人的な感想ですが、「ジョジョ紳士」と「藩士」って何かにているような気がしますねぇ…その行動とか連帯感というか、愛情?…うまく説明出来ないのですが
いや、DiOさんの「水曜どうでしょう」の過去ブログを読み返してたら、ふと気になりまして…
- 2013/03/30(土) 14:16:33 |
- URL |
- 東海 林 #NxFyAQfM
- [ 編集 ]